
自分のやりたいこと、「本当の仕事」風に言うと純粋意欲です。
これを見つける方法はたくさんあります。
やりたいことが見つからない、やりたいことが無いという人にとっても、いくつかのアプローチがあると思っています。
アプローチって、どこにアプローチするの???
と思われるかも知れません。 自分の内面へのアプローチです。
やりたいことをやっていると、充実した気分に満たされると思います。
なぜ好きなのと言われても中々言語化できませんが、身体が心が知っているとでもいうのでしょうか
今回は、そのアプローチの1つをご紹介します。
それは自分が今までの人生で未完了だったこと、もしこれが気になるのであればやってみる、完了してみる。
実は、人間の脳は未完了のものに反応するようになっている。
それは、もしかしたら、途中までやったかもしれないし、あるいは手をつけずにいたものかも知れません。
その時は、環境、状況、立場などにより蓋をしたり、封印したり、流してしまったりしていたかも知れませんが、やってみてはどうでしょう
まずは、未完了のことを思い出すために自分と向き合って書き出してみると良いと思います。
僕は、昔バイクに乗りたかったのです、免許を取得し実際にバイクも購入したのですが、事情がありすぐに手放しました。
たぶん、もっと乗りたいというのがあったんだと思います。
その気持ちを思い出し、何年か前にバイクを購入し、一人でツーリングに出かけたり、バイクを通して仲間が出来たりと楽しい時間を過ごしたとともに、自分が満たされた感覚になりました。
その未完了に、見てみたい、もっと見てみたいという好奇心があるんです、
それを本当の仕事では「純粋意欲」と呼んでいますが、
本当の仕事 1on1では、演習で未完了に向き合っていきます。
(勿論、ワークショップでもできます)
やりたいことを見つけてみませんか