
僕のコーチングは基本は3ヶ月以上継続していただくこととしています、この期間を旅と呼び、クライアントさんと一緒に歩いています。
この旅(コーチング期間)の終了を迎えるにあたり、完了セッション(終了の儀式)、あるいは中締めセッションをやっています。
クライアントさんによっては、完了であったり、中締めであったりと意味は違うものになります。
重要なのは、コーチングを受けるに至った当初の目的に沿っているか、
そして、ここまでに得たものを持って、これからの時間をどう過ごすかだと思っています。
この儀式は、年末とか、期末に向けてが多く、今日も儀式(中締め)を無事終えました。
これは、始まりの儀式でもあると思っています。
完了セッションでは、
・クライアントが、どれくらいの距離を歩いてきたか
・コーチングを通じて得たこと、得られなかったこと
・自分の中、他人との関係で変わったこと
・これまで成し遂げたこと
・もっとも自分自身に驚かされたこと
・成し遂げる過程で発揮した強み
・もっとも怖かったこと、勇気が必要だったこと
・常に意識してきた価値観は何か
・どんな人になったか
・これからも大事にしたいこと
・次は何か
などなど
これまで過ごした旅を終えるに当たり、種を刈り取り、
重い荷物をおろし、次に進むために荷物をリ・パッキングします
充実した日々を過ごしてください