FIRE

Financial Independence -経済的自立-, Retire Early-早期退職- という言葉を、聞くようになってきてますね、
まだまだ、多くの人が経済的自立が無いと早期退職が出来ないとう観点に縛られている気もしてます。

実際、わたしも
「お金は自分の自由を得るために必要なもの」と考えてきました
しかし、
「お金は自分の自由を奪うもの」という解釈に最近変わった気もします
この解釈になると、お金に対する見方も変わり、「縛られたくない」という内側からのざわめきも聞こえてきました

しかし、見方ひとつでどちらにでも解釈できると思います
自分にとっての自由とは何か? 現代社会に当てはめてみると前者と後者では
・欲しい物を買える自由(前者)
・時間を自由に使える自由(後者)
というように、なるのではと思います

当然、見方を変えてみても、「いくらでも欲しい」という観点がある限りは際限が無いと思いますが、「いくらでも欲しい」の見方を変えて、ここまででいいと自分が納得できれば、そこから新しい生き方が始められる気がしました。

お金に対する見方が変わると、今までお金を得るためにやってきた労働も変わってくるでしょうね

それは、後日のブログに記載したいと思います。
たまたまですが、私もライスワークとライフワークを意識してます。

FIRE」への1件のフィードバック

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。